40代、ゴルフ始めました(^_^;)

会社の仲間に誘われてゴルフを始めた初心者の完全我流の備忘録です(^_^;)

ラウンド 東広島カントリークラブ北コース 前半

来月開催の社内コンペに向けた下見ラウンドです。
北コースは昨年の正月休みに一度周って以来。
ということでコースの記憶はありません(^_^;)


平日ですがハイシーズンでもあり中々の盛況。
遅めのスタートということもあり、予定時刻から10分遅れでのスタート。


本日は白ティ(フロント)、前半はOutコースから。




Out1 346yd Par4
グリーンは左
①1WでFW左寄り230yd
②48°ちょい足りず、右手前エッジ
③PWで転がして
④1パットのパースタート



Out2 497yd Par5
グリーンは左
①1Wは右バンカーを越えてFW右寄り
②2オン狙えるが渋滞しているので8鉄で前進FWキープ
③SWでパーオン
④⑤2パットでパー



Out3 126yd Par3 やや打ち下し
グリーンは右
①48°?52°?
 →52°ギリ乗らず、カラー
②パターで寄せて
③1パットでパー



Out4 293yd Par4
グリーンは左
①5鉄はFWセンター190yd
②52°はグリーンオーバーで右奥
③PWで転がして
④1パットのパー


内容的にはイマイチだが、寄せで凌いでここまでパープレイ(^_^;)



Out5 542yd Par5 左ドッグ
グリーンは左
①1Wは想定より返らずFWとラフの境界
②8鉄で前進FWキープ
 →のつもりが狙う方向を間違えて左ラフ
③52°はグリーン左ラフ
④PWで転がして2m
⑤ひとすじ違って20cmオーバー
 →と思ったら戻ってくる
 →元の位置より遠くなってるし(-_-;)
⑥またしてもひとすじ違って30cmオーバー
 →またまた戻ってくる(--〆)
⑦またまたひとすじちがったが何とかカップ奥で停止
⑧タップで4パットのトリ(T_T)


このホールはえらく渋滞していたのだが、理由は曲者のカップ位置のせいだったみたい
前の組からも後ろの組からもグリーン上で悲鳴が聞こえてたし
それにしてもここまでのパープレイが台無し(-_-;)



Out6 396yd Par4 打ち下しからの打ち上げ
グリーンは左
①1Wはちょい左でラフ、残り160yd
②7鉄は安全策でグリーン右狙い
 →狙い通りにグリーン右エッジ
③PWで転がして
④⑤2パットでボギー


このボギーは想定通り(^^)



Out7 323yd Par4
グリーンは右
①1Wはちょい右でラフとFWの境界
②52°ちょい足りず
③PWで転がして
④1st.パットは惜しくも入らず
⑤2パットでボギー



Out8 178yd Par3
グリーンは右
150ydくらいだったかな?
①9鉄右手前エッジからキックバックして手前にコロコロ
②SWでオン
③④2パットでボギー



Out9 326yd Par4
グリーンは左
①1Wは天ぷらするもFW
②8鉄ちょい右でラフ
③52°ダフッてショート、花道
④PWで転がして
⑤何とか沈めてボギー


前半は43(16)


5番のカップ位置が酷過ぎとは言え、4パットは頂けませんねぇ

練習? ラブゴルフクラブ ショートコース

この週末は、午後から孫のお守りをするように仰せつかっていたためラウンドは無し。

午前中は暇だったので、ゴロゴロ?、打ちっぱ?

と悩みましたが、運動不足にならないようにラブのショートコースへ。



早朝ラウンド常連のシニアさん達と入れ替わる頃に到着。

清々しい秋晴れ、近くの学校から運動会と思われる放送が聞こえてきます。


この日は、PW、48°、52°、SW、PTでラウンド。

ティーショットは

 1番 60yd:SW

 2番130yd:48°or PW

 3番 70yd:SW

 4番100yd:52°

 5番105yd:52°

 6番 70yd:SW

 7番115yd:52°

 8番 75yd:SW

 9番 75yd:SW

になります。

名物2番ホールは奥側グリーンで、48°だと谷を越えてもグリーンに届かず(^_^;)

2周目からは48°はお役御免に。

(グリーンが手前の時は48°が必要になりますね)


前後が空いていたのでボール3個で18ホール回りましたが、OB&ダボなしでした。


ラブのショートコースはホール間は全て階段での移動になるので半袖一枚でも汗ばむくらいでしたが、次のラウンド時は長袖かなぁ。


あ、普通のキャディバッグを担いでラウンドしている奇特な方が2名おられましたが、必要なクラブと小物以外は車に置いておいて、ハーフバッグを借りた方が良いですよ(^_^;)

フルセットを担いでラウンドするには階段がキツ過ぎです。





午後からは孫のお守りで



最初は


 キョトン(・_・)


としてましたが、結局ギャン泣き(笑)

新子

マダム・シンコじゃありません(^_^;)


新子と言えば、一般的にはコハダ(コノシロ)の幼魚を指しますが、高知で食した新子は違います。


新子をおろして貰っている時に、魚体を見たところソウダっぽいなと思い


 「これはソウダガツオの子供?」


と、おばちゃんに尋ねたところ


 「そうだ」


嘘です(笑)


お答えは「そうよ」でした。



広島ではソウダガツオを鮮魚店の店先で観かけることは有り得ません。

高知でもサバ以上に足の早い魚とされていて、何処でも食べられるものではないようです。

(サバの数倍早いと言われているらしい)

幼魚なので時期も限られます。


刺身を皿に盛りつけた後、青い柑橘の皮をおろして振り掛け、さらに半分に割って丸々一個分、惜し気もなく絞り掛けてくれます。

若い柚子だろうなと思い、柑橘の正体は尋ねなかったのですが、柚子とは違う香りと酸味。

帰宅後調べてみると

 仏手柑

なんだそうです。


ん?

仏手柑って手をダラ〜ンとぶら下げたような形のじゃないっけ?


と思って更に調べると


 手に似た形のものが「ぶっしゅかん」


 高知のは「ぶしゅかん」


なんだとか。

高知のは餅柚と呼ばれる品種だそうです。


そういえば日曜市で仏手柑を並べている店もありましたねぇ。



日曜市といえば


 「りゅうきゅう」


と書かれた植物を置いているお店がたくさんありました。

里芋の茎っぽいなぁと思いながら、購入する気はなかったので何物なのかは聞きませんでした。

これも調べたところ


 サトイモの近縁種で、分類上は別種

 イモは小さくて食用にならない

 長い葉柄が食用になる


肥後ずいきもこれなんだそうな(^_^;)